お仕事って難しい・・・。
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつになったら景気が回復するんでしょうか・・・。
これ以上悪くなることはないとおもってがんばっているけれど、
さらに悪化するようです。
旦那の会社なんですけどね。
給料が今年は5%カットだそうです・・・。
ボーナスはなしだそうです。
今からはっきり言われたら気持ちがいいですけど、
気持ちがいいよりも先にどうしようって思ってしまいます。
これまでもきつきつだったのに、これ以上悪くなって生活できるんだろうか・・・。
これまでもいろいろ節約してきましたよ。
今年は本気で私も働かなきゃいけないかもしれません。
とはいえ、子供もいるので預けるお金も必要だし。
うーん・・・。
旦那の転職も考えた方がいいかな。
だって、悪くなる一方だもん。
倒産でもされたら・・・。
リストラとか・・・。
あー、怖い。
ミスパリのトリプルバーン痩身法とか、
エルセーヌの下半身集中コースとか興味はあるけれど、
行きたいなんて言えないな。
PR
両親は自営業をしています。
仕事の内容は、紳士服の仕立てです。
簡単に言うと、男性用スーツを作ることです。
その人の体型をぜんぶ測って、その人だけのぴったりスーツを作ります。
生地も選べますし、形もいろいろ選べます。
父はきちんと修業をして、今の仕事についています。
でも、今、スーツは5000円とかで買える時代。
そりゃ、質は全然違いますよ。
父が作れば最低でも4万5万くらいかかってしまいます。
だけど、その人にぴったりで作るので着心地はいいし、生地もしっかりしています。
それでも、今は何かと厳しい時代。
娘の私でさえ、旦那のスーツは1万円くらいで済ませてしまっています。
父に作ってもらったのは、冠婚葬祭用くらいです。
今の世の中じゃ、父の仕事は本当に大変です。
お得意様がいるので助かっていますが、あとはお直しなどが中心ですね。
本当はもっと父のスーツをみんなに知ってほしいけど、
小さい町ですから・・・。
そして、父は商売ベタなので。
でも、こつこつ続けている父はすごいと思います。
もちろんそれを支えている母も。
自営業なので、毎日父も母も家にいるし、
父の働いている姿を見れるっていうのは、いいことだったと思います。
薬剤師求人とか、看護プロ求人とかもいいけど、
自営業の父を持つのもいいものです。

出産した友人にあってきました。
高校から職場までずっと一緒だった友人は、
子供が産まれるその日まで仕事に行っていたらしいです。ビックリ!!
安産だったらしいですし、たくましいなーと思いました。
仕事が保育士なので、1年の途中でやめるというのは避けたいけれど、
それでも、こればっかりはどうしようもないだろうなーと思っていたら、
しっかり働いていましたー。
結局、休んだのは5日だけで、退院してすぐに卒園式にも出席して、
その上、終業式も行ったそうです。
すごいなー。
途中でやめてしまう人っていうのはやっぱり多いんです。
子供には申し訳ないけれど、子供ができてしまったらどうしようもないというか・・・。
何人か見てきましたけれど、大きいお腹で保育士をしている人なんて聞いたことない・・・。
それでなくてもハードな仕事なのに・・・。
人間やる気を出せばできるもんですね。
周りの人の協力も大事ですけれど。
もうすぐ1カ月検診があって、その後引っ越しだそうです。
引越し手続きはすべて旦那さまがやってくれたらしく、
どんな家かも知らないとか・・・。
しかも、ずっと実家暮らしなので
引越しは初めて。
大丈夫かなー。
子供は教育テレビが大好きです。
それにしても、教育テレビに出ているお兄さんお姉さんはすごいですよね。
あたりまえだけど、いつもにこにこ楽しそう。
旦那は、絶対にできないといいます。
旦那が一番無理な仕事は、保育士だって言っています。
父親なのにね。
でも、保育士もいつもにこにこだけしているわけじゃないんですよね。
遊ぶ時は遊ぶし、怒るときは怒る。
父親母親とあまり変わりはないと思います。
子供を育てるんですから。
私が保育師だった時、中学生が毎年職業体験に来ていました。
そして、終わったあとの感想に、だいたい「先生がやさしいだけじゃなくて怖くてびっくりしました。
と書いてありました。
保育士はいつもやっさしいイメージなんですよね。
でも、そうでもないですよ。
ほかの仕事の人も同じだと思います。
見えていないけど、いろいろあるんですよね。
いろいろあるといえばスキンケア トライアルセット。たのしいですよね。
それから、ウォーターサーバー レンタルも。
旦那が車をほしがっています 。
今のローンが3月で終わるので、次の車にもう気持ちが言っているみたいです。
車検はもう1年あるので、買うなら来年まで待ちたいんですが、
毎日のように、
カービューで無料査定したり、
中古車サイトで車を探したりしています。
本当に毎日毎日・・・。
私としては、やっと支払いが終わって楽になるのでうれしいなーと思っていたところだったのに・・・。
しかも、ほしい車がまた高い!!
計算したら、つき4万は払わないといけないみたいで。
今でもきついのに、4万なんて絶対無理!
支払いもできなければ、維持もできません。
だから、私に働けって言い出しました。
確かに働かなきゃとは思っていましたが、
なんで、旦那がほしい車のために私が働かないといけないのか、ふに落ちません。
しかも、パートじゃ稼げないから。正社員で働けっていいます。
働いたら育児と家事はだけがやるんだって話です。
両立している人はたくさんいるけど、
私は無理だなー。
協力してくれる人が必要だもんね。
あーぁ。
ネットで格安の自動車保険見つけたのに、
なんだか憂鬱です。